山田の戯言_Yamada's ramblings

社会人 1週間 毎月 自習時間 41歳の私の場合。

以下は先週1週間の自習時間。合計14時間。先週からM&Aの勉強を始めました。私の自習内容は、書籍を読んだり、ネット記事を読んだり、動画を視聴したりです。

f:id:yanda30:20201212110901p:image

以下は先月1ヶ月間の自習時間。合計27.5時間。毎月の大半は、NewsPicksの動画を視聴することで絞められています。動画を視聴して生まれた所感を、noteに毎月まとめて記載しています。NewsPicks動画に対する私的な所感のまとめ。|Semi混濁太|note

f:id:yanda30:20201212110912p:image

私が自習教材に定期で支払っている金額は、合計で14,704円/月です。詳細は以下です。

NewsPicks;4,000円/月

日本経済新聞;4,277円/月

日経産業新聞;1,527円/月

Batonz(バトンズ);4,900円/月

私の毎月の給料に占める、自習教材へ費やす金額の割合は、8%ぐらいだと思います。この割合が多いのか少ないのかは分かりませんけど、「自己投資は良き事」「生涯学習」と思って、毎月支払っています。

「自習教材を買う為に毎日仕事している」という動機でも良いじゃないかな、と思う時もあります。仕事が辛い時には、そう思い込むことが多いです。

75tq57ggh

1979年の早生まれです。 41歳から転職活動と株式投資とM&Aの勉強を始めました。 転職先が見つからなかったら、自分で会社を買うことにします。