山田の戯言_Yamada's ramblings

七草粥を作ってみました

春の七草(三浦七草会 \350)今日は「1月7日」ですので、七草粥を作ることにしました。幼い頃は近所に摘み(探し)に行っていましたが、実家を離れてからは食べることが少なくなっていましたね。
今回は近所のスーパーで七草セットを購入しました。

下ごしらえ七草粥の作り方は、googleで「七草粥 作り方」と検索してヒットした複数のサイトを参考にしてみました。
?米を研ぐ
ふつうに研ぎました。研いだ後に「30分ほど浸けておくと、炊く時間が短縮できる」というAll Aboutの記事に従いました。
?七草の下ごしらえをする
七草セットの箱に作り方として「七草は塩少量を入れた熱湯でさっとゆで細かく刻む」と書いてあったので、すずしろ(だいこん)とすずな(かぶ)以外はそれに従いました。
?米を炊く
米1合に対して水が6合の割合で、強火で炊き始めます。七草粥の作り方「ひと煮立ちしたらとろ火にし、ここでダイコン、カブを入れます。この際水をふきこぼさないように注意してください。」を参考にしました。
出来上がり?食べる
ここまで一切味付けはしていません。「塩は食べるときに、各自好みの量をふりかけるようにします」という七草粥の作り方に従ってみました。はじめの1杯は「塩」、次は「なめ茸」を加えて食べてみましたが、前者の方が美味しかったです。
当然のことながら、食べ切れずに余ったので明日の朝食も七草粥です。

75tq57ggh

1979年の早生まれです。 41歳から転職活動と株式投資とM&Aの勉強を始めました。 転職先が見つからなかったら、自分で会社を買うことにします。