「新入社員教育について」
昨日は自社の全体会議でした。議題は、
「新入社員の教育について」
我が社は未経験者でも、その人のやる気を見て採用の判断をしているようです。
しかし、未経験といっても幅が広く、
趣味である程度はパソコンを触っていた人
エクセルもワードも全然使った事がない人
パソコンを持っていない人
など様々です。
採用する時は
「分からないことがあれば、先輩社員が教えてくれますので安心してください」
とかなんとか言っていますが現実は、本社での雑用をこなしながらの自主勉強、採用面談で聞かれそうなことを自分で調べて勉強するといったことになります。
結局、原石の状態で面談に臨み、参入先へ派遣されるという流れになっています。
会議のなかで色々な意見が出てきましたが、僕は現状のままでも良いと思います。(請負会社においてはですが。。。)未経験で採用してもらったんだから、受身の心は禁物。
どんどん採用しておれば何人かは原石でも使える人が残るでしょ?それで良いのでは。
誰かが「本社に教育係を常駐できれば良いのにね」とか言っていましたが、その費用を経営者が出すとは思えません。既存社員で毎月1人1万円ずつ出し合えば可能かもしれないですけどそれは、、、嫌でしょ??
既存社員の個々の能力が高ければ、新入社員を自分の参入先に入れて直接指導できるのに。。。そちらの方が会社としては費用が抑えられて良いと思われます。
しかし、教育を施すことが出来たとしてもね、自主性がある人(仕事ができる人)は我が社に長居はしません。
給料、安いですから。
評価基準が曖昧ですから。
最後に、
先日、楽天でお買い物していただき、ありがとうございました。