山田の戯言_Yamada's ramblings株式投資_equity investment

私鉄と他業のキャッシュフロー計算書を、本を見ながら簡単に財務分析。

昨日書いた記事キャッシュフローをエクセルでグラフ化。試しに関東私鉄会社で比較。の続きです。この本会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方を参考にして、関東私鉄会社のキャッシュ・フロー計算書(C/S)を分析してみました。この本で紹介されているC/Sを用いた簡単な財務分析は全部で6パターン、健全型C/S、積極型C/S、改善型C/S、衰退型C/S、勝負型S/C、救済型S/C、です。

関東私鉄会社に対する財務分析の結果は、

東武鉄道は健全型C/S、東急は積極型C/S、京浜急行電鉄は積極型C/S、小田急電鉄は積極型C/S、京成電鉄は健全型C/S、京王電鉄は健全型C/Sでした。この本、すごいですね。6社にいずれかの財務分析の型が当てはまりました。この本会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方によると財部分析の具体例は、健全型C/Sは「本業で資金を獲得し、その資金で投資、借入の返済を行っている。企業があるべき姿の1つ。」、積極型C/Sは「本業で資金を獲得し、投資を行い、足りない分を借り入れている。事業拡大フェーズの企業に多いキャッシュ・フロー。」と記載してありました。

この書いた記事、保有している個別銘柄のB/SとP/Lを比較する表を、エクセルで作成しました。で、含み損が減らない、農業総合研究所に対して財務分析してみました。

Rawpixel.com – jp.freepik.com によって作成された business 写真

農業総合研究所に対する財務分析の結果は、

2016年は積極型C/S、2017年は積極型C/S、2018年は勝負型C/S、2019年は勝負型C/S?、2020年は健全型C/Sでしょうか。この本会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方によると財部分析の具体例は、勝負型C/Sは「本業で資金が流出しているが借入によって投資を行っている状態。資金繰りが厳しい企業に多いキャッシュ・フロー。」と記載してありました。上場5年目で健全型C/Sに至っていることに、好印象を受けました。

横浜冷凍に対する財務分析の結果は、

2015年は積極型C/S、2016年は積極型C/S、2017年は勝負型C/S、2018年は積極型C/S、2019年は健全型C/S、積極型C/Sでしょうか。農業総合研究所とは営業活動、投資活動、財務活動の金額の割合いが大きく違いました。金額の割合は私鉄と似ていると感じました。

ニチレイに対する財務分析の結果は、

2015年から2020年まで健全型C/Sでした。株を長期保有することが得策という印象を受けました。

バイク王&カンパニーに対する財務分析の結果は、

2014年は健全型C/S、2015年は健全型C/S、2016年は勝負型C/S?、2017年は改善型C/S、2018年は健全型C/S、2019年は健全型C/Sでした。この本会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方によると財部分析の具体例は、改善型C/Sは「本業と設備売却で資金を得て、返済を充てている。事業を縮小しようとしている企業に多いキャッシュ・フロー。」と記載してありました。金額の割合は農業総合研究所と似ていると感じました。

JVCケンウッドに対する財務分析の結果は、

2015年から2018年まで健全型C/S、2019年は積極型C/S、2020年は健全型C/Sでした。バイク王&カンパニーも同じですが、だんだんと預金が下がって行っていますね。

この本会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方によると財部分析の残りの具体例は、衰退型C/Sは「本業から資産が流出しており設備を売却し返却を進めている。事業が衰退している企業に多いキャッシュ・フロー。」、救済型S/Cは「本業で資金が流出しているため、設備を売却し、さらに足りない分を借り入れて対応している。かなり厳しい企業に多いキャッシュ・フロー。」と記載してありました。この衰退型C/Sと救済型S/Cの実例を見つけたかったのですが、見つけるには時間がかかりそうなので、今日はここで終わりです。

75tq57ggh

1979年の早生まれです。 41歳から転職活動と株式投資とM&Aの勉強を始めました。 転職先が見つからなかったら、自分で会社を買うことにします。